パレード |
新鎌通りを盛り上げるこども神輿の巡行、和太鼓の演奏、よさこいやダンスが繰り広げられます。
パレードの実施に伴い、まつり当日の11:00から15:00まで、新鎌通りへの車両の進入ができなくなりますので、恐れ入りますがご協力をお願いいたします。
第51回実施予定内容 |
※当日の進行により、時間が前後する場合がありますのでご注意ください。
・こども神輿 【一般参加可能】
和太鼓の音色とともに、神輿を担いだこどもたちが新鎌通りを練り歩きます。
【実施時間】 11:20から12:15まで(およそ40分程度の巡行を予定しています)
【参加方法】 市民まつり当日10:00から11:00まで、新鎌ヶ谷駅前南口交通広場(交番前ロータリー)にてお子さんの担ぎ手を受付いたします。
【参加要件】 小学校6年生まで。未就学児の場合は、保護者の方と離れて歩ける子。
・キッズダンス
市内のこどもも所属するダンスチームが、6ユニットに分かれて演技を行います。
【実施時間】 12:15から12:40まで
・相馬野馬追騎馬武者行列
福島県相馬地方で行われる平和と安寧を祈る神事。国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
【実施時間】 13:00から13:50まで
※馬は繊細な生き物です。大きな物音や声をあげないよう、ご協力をお願いいたします。また、馬に影響を与える可能性がありますので、犬や猫などペット同伴の観覧はご遠慮ください。
・【休憩】 13:50から14:10まで
・よさこい
市内で活動する「維新~心ひとつ~」を中心に5つの団体がまつりを盛り上げます。
【実施時間】 14:10から14:45まで
《過去に開催された様子》